運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1084件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

海外の需要の獲得に向けた輸出の拡大については先ほど言及をさせていただきましたが、そのほかにも、需要拡大する加工・業務用野菜等について輸入品から国産への切替えですとか、あるいは水田における野菜果樹等の高収益作物への転換ですとか、あるいはスマート農業社会実装による生産性の向上、担い手農地集積集約化等によりまして農業生産の増大と生産コスト削減ということを図ってまいることも重要であると考えております

野上浩太郎

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

本協定の関税撤廃率は、ほぼ一〇〇%のTPP11と比べて低水準の上、我が国農林水産品について、いわゆる重要五項目を関税削減撤廃対象から除外し、中国と韓国に対しては野菜等の多くの品目を除外しており、関税撤廃率が低くなっています。対日関税に関しても、中韓両国は乗用車のほとんどを関税削減撤廃対象から外し、農林水産品関税撤廃率も低いのが実情です。  梶山経済産業大臣に質問します。  

東徹

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

優良品種の持続的な利用を可能とする植物新品種の保護に関する取りまとめということで、検討会によって、今回の種苗法改正を検討するに当たって取りまとめたものですけれども、二枚目の四、今後更に深掘りすべき課題として幾つか挙げられておりますけれども、この中にまさに、優良品種開発公的機関が重要な役割を担っていることも踏まえ、品種開発に向けた研究開発予算の充実を図るべき、伝統野菜等一般品種を含め、農業者高齢化

舟山康江

2020-11-30 第203回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

また、農林水産省としても、地域で古くから栽培されている伝統野菜等利用を促進するため、地域における種苗生産体制づくりや、採種技術講習会開催など、産地が行う国内在来品種保全取組支援をしているところです。  またさらに、令和三年度概算要求において、国と都道府県等が連携し、各地に散在する在来品種等ワンストップで検索、管理、利用できる統合データベースを構築する予算要求しているところです。  

葉梨康弘

2020-11-17 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

このような特性を生かして、戦後、野菜種子等を扱う種苗会社を中心にしまして農業の振興につながるようにと積極的に新品種開発が行われ、我が国の高品質な野菜等安定供給を支える技術の一つとなっていると認識をしております。  また、農業者は、みずからの経営に合った品種農薬、肥料を選択していると考えております。

野上浩太郎

2020-11-17 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

また、農林水産省では、地域で古くから栽培されてきた伝統野菜等利用を促進するため、地域における種苗生産体制づくり採種技術講習会開催など、産地が行う国内在来品種保全取組等支援しているところであります。  今後とも、国内在来品種等の貴重な遺伝資源保全利用を促進してまいります。

池田道孝

2020-03-31 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

具体的に、先生御指摘のとおり、学校給食用牛乳野菜等注文キャンセルや、大型イベントの自粛に伴いまして切り花等需要キャンセル、また、外食需要の減に伴いまして高級食材国内価格の低下、技能実習生の受入れの見通しが立たないことなど、さまざまな影響が出ております。  これらの影響に対しまして、農水省では、三月十日、御指摘のように、公表された第二弾の緊急対策を実施しております。

岩濱洋海

2020-03-10 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

田中国務大臣 風評被害対策については、非常に重要な政策課題でございまして、私の方も、地元の川崎市の子供さんたちの給食食材に福島の野菜等を使っていただきたいということでお願いをし、また、そういうふうにさせていただいておるところでございますし、また、先ほどにも答弁しましたように、消費者の皆さんに対しての、正しい御理解をいただくための、ありとあらゆる副読本の講読を含め、お願いをすることも大事なんですけれども

田中和徳

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

野菜価格安定制度等もありますけれども、これは花とは全く関係ない話でもありますし、今回、いろいろなイベント、結婚式も含めて延期、中止というようなことになって、もうキャンセル、そして、野菜等と違って、畑にすき込むというようなこともなかなか難しい花でありますから、これについても何らか考えなきゃいけないと思っております。  

江藤拓

2020-03-05 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

次に、野菜等についてお話ししたいんですけれども、精米や野菜首都圏学校に納入している生産者組織からお話を伺いました。ある地域では、三月に注文キャンセルになったら数百万円の影響が出るとのことでありました。市場に回していれば、売れればいいんだけれども、売れない可能性もあるし、価格学校給食よりは安くなってしまう。

田村貴昭

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

これまで、圃場整備を実施した地区におきましては、農地の大区画化汎用化を通じまして担い手への農地集積率が大幅に向上するとか、あるいは野菜等の高収益作物への転換によりまして生産額が増加するといったような効果が出ているというふうに承知をしておりまして、御地元青森県でも大変御熱心にお取組をいただいているところでございます。  

牧元幸司

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

本県では、青森県の話です、農業競争力強化の実現を図るために、野菜等の高収益作物の導入、あるいは、担い手への農地集積集約を目指す大区画化、それから排水改良による水田畑地化等をより一層進めようということにしております。  これには、やはり土地改良ですね。国直轄、あるいは補助事業、しっかり予算をつけて、国が積極的に支援していただくということが必要だと思いますが、まず、その点をお伺いします。  

津島淳

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

国務大臣吉川貴盛君) 今、仁比委員から様々なお話をいただきましたように、山口県の北部に位置しまして、日本海に面する萩市や阿武町におきましては、基幹作物であります米に加えまして、冷涼な気候を生かした野菜等生産が行われております。地域農業担い手として、新規就農者の確保ですとか育成にも力を入れていると承知をいたしております。

吉川貴盛

2019-05-29 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

おかげさまで、滋賀県では、主食用水稲作付面積の約半分、一万三千五百ヘクタール、野菜等を合わせますと一万八千ヘクタールぐらいになるわけですが、それぐらいの面積環境保全型農業に、滋賀県で言うところの環境こだわり農業ということになるわけですが、取り組んでおり、全国一の取組面積ということになっております。  

小寺裕雄

2019-03-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

我が国において登録されているネオニコチノイド系農薬、これは約二十年前から使用されておりまして、今七種類の成分を含む農薬が登録されておりますが、稲、果樹野菜等の農作物に対する殺虫剤として広く使用されております。  このネオニコチノイド系農薬国内出荷量は、平成二十八年十月から平成二十九年九月までの一年間の集計では、製剤ベースで約一万八千トンとなっております。

小川良介

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

被災していない農業用ハウス補強等対策でございますけれども、昨年、たび重なる台風等によりまして甚大な被害が発生いたしたことを踏まえまして、ハウス野菜等安定供給のために重要なインフラであるという認識に立ちまして、緊急点検を実施し、防災・減災国土強靱化のための三カ年緊急対策を決定いたしました。  

枝元真徹

2018-11-27 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

我が国野菜等園芸作物でありますが、委員の御地元愛知県が全国第一位の作付面積でございますキャベツを例に申し上げますと、国内消費量に占める輸入の割合は二%程度でございまして、関税率も三%と低率でございます。また、輸入の九割が中国からということでありますので、TPP参加国からの輸入はほとんどないのが現状でございます。

高鳥修一